キューピーの音楽評論(仮)

星野源のファンブログ

星野源の‘’スターの仲間入り‘’感

星野源さんの曲ではないのですが……
私がこの曲のMV見た時には、
この中のメンバーに入るなんて!
スターじゃん!!と興奮しました。


サザンオールスターズ
『天国オン・ザ・ビーチ』(2015年)

敢えて昭和レトロっぽさも入れて、
チアガールが踊ったり。

ディスコティックな照明で、光も飛びまくりです。

曲も、昭和のニュアンスがありながら、POPです。

それぞれのアーティストは、
曲に乗って自由に歌ったり、踊ったり。
画面は次々に切り替わります。
(※映像の参加だけです。)

流石に、多忙な方たちばかりなので、
一同に会して……
というわけにはいかなかったようですが。
それでもスター大集合で、話題になりました。

サザンだからこそ集まったなー!と思います。

その中に、星野源さんもいました!!
f:id:nanimonodemonai-musume:20180925112553j:plain
出典:サザンオールスターズ『天国・オン・ザ・ビーチ』-YouTube
f:id:nanimonodemonai-musume:20180925112602j:plain
出典:サザンオールスターズ『天国・オン・ザ・ビーチ』-YouTube

これは……、
いよいよスターの仲間入りしたんだなぁ。
と感慨深いものがありました。

しかし……この曲、
歌詞を調べてみたら、ド下ネタなんですね(笑)

桑田佳祐がカッコ良く歌うから騙されたー!!

みんなも、楽しそうに踊ったりしてるけど……!!

星野源さんも、めっちゃ楽しそうに踊っています。
カットを集めてみました。
f:id:nanimonodemonai-musume:20180925112425j:plain
出典:サザンオールスターズ『天国・オン・ザ・ビーチ』-YouTube

クロールをしたり、
定番の、おっぱいモミモミポーズ。
真顔で小刻みに横揺れするやつ。
ギターかき鳴らしたり。
星野源のポーズっぽいオンステージ。
ファンは、何回か確認したくなりますね。


念の為出演者紹介します。

サザンオールスターズ
ガッツ石松
奥田民生
AKB48
(小嶋陽菜指原莉乃島崎遥香渡辺麻友高橋みなみ柏木由紀)
木村カエラ
DREAMS COME TRUE(吉田美和中村正人)
星野源
モーニング娘。OG
(飯田圭織中澤裕子安倍なつみ)
斉藤和義
平井堅
増田恵子
吉井和哉

一人だけ、アーティストではない
ガッツ石松さんの出演も気になるところです。

是非チェックしてみてくださいね。

星野源の‘’好き‘’と‘’やり抜く努力‘’

あなたの心に残る言葉は、何でしょうか?

私が一番好きな、星野源さんの言葉。

いつか、才能のないものが、面白いものを創り出せたら、
そうなったら、才能のない、俺の勝ちだ。

出典:文春文庫『働く男』星野源

『いや、星野源さん、才能あるでしょ。』
と思うかもしれませんが、
かつては評価が違いました。

2000年にSAKEROCKを結成。
当時、星野源20歳。

2010年にソロデビュー。
当時、星野源30歳。

2015年5月『SUN』がヒット。
当時、星野源35歳。

2016年10月『恋』が大ヒット。
ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』
恋ダンスが社会現象になりました。

順風満帆のようにも思いますが、
下積み期間は長い、
遅咲きのアーティストと言えるでしょう。

以前から、俳優、音楽、文筆業を
仕事にしていた星野源さん。

それが、初めから売れていたわけでは
ないのです。

周りに
“才能がない“と評価された場合

あなたなら、どうしますか?
才能がなければ、やめますか?

星野源は、才能がない。

私は、‘’才能がある‘’=‘’天才‘’とは、
自分が好きとか嫌いとか関係なく、

‘’周りが求めていることが出来ちゃう人‘’

のことだと思います。

何も意識しなくても周りにスカウトされて、
始めたらすぐ出来ちゃうタイプの人ですね。

2018年、旬の芸能人で言うと、
みやぞんさんでしょうか?

多才だし、素晴らしいことだと思います。

しかし、私は

星野源は‘’才能がない‘’し、‘’天才でもない‘’

と思っています。

‘’周りが求めていることを、
そのまま出来ない‘’から‘’才能がない‘’。

実際、事務仕事などでは、
ダメな例だと言えます。

しかし、‘’天才ではない‘’からこそ、

‘’予想と違う‘’、‘’予想を遥かに上回る‘’

ようなものが生み出されます。

しかし、
それはすぐに世間に受け入れられるものではありません。

なぜ、星野源は世間に受け入れられたのか?

そもそも、‘’周りの求めている仕事‘’と、
‘’自分のやりたい仕事‘’が違う場合。

‘’自分のやりたい仕事‘’を、
自分でプレゼンし売り込んで、
世間に浸透させるしかない。

昔、星野源さんが作っていたような楽曲は、
一般的なポップスとは違っていました。
(SAKEROCKの楽曲は特に。)

当然、バックアップしてくれる企業も、
仲間もいない所からのスタート。

星野源さん自らCDショップを回って、
「CD置いてください。」
と地道な営業もしていたようです。

文筆業にしても、
知り合いに編集者を紹介してもらって、
「小さなスペースでもいいから書かせて下さい。」
と、頼み込んだそうです。

無名の若者が頼み込んでくるわけですから、
辛く当たられることも多かったでしょう。
過酷な下積み期間ですね。

それで、どうして営業できたのか?

何が、人を動かしたのか?

自分は‘’コレが好き‘’という情熱。

それだけだと思います。

先ほど、星野源さんのことを
‘’天才‘’ではないと言いましたが……

私は、星野源さんのことを
‘’音楽の神様‘’と思っています。

(私の場合、俳優は役として見ていて、
星野源とは思っていません。)

私のいう‘’音楽の神様‘’は、
音楽をこよなく愛している人のことです。

本のタイトル『働く男』も、
星野源さんの大好きな
ユニコーン『働く男』から頂いています。
f:id:nanimonodemonai-musume:20181023161727p:plain
出典:ユニコーン『働く男』

音楽を愛している人にしか、
真に愛のある曲や歌は作れないし、
人を動かせないのだと思います。

‘’売れる音楽‘’を意識して作るより

‘’好きな音楽‘’を、
‘’売れるように努力する‘’方が、難しい

と思います。

売り込みもそうですが、
‘’好きな音楽をJPOP向けに昇華出来るようなスキル‘’を
身につけられたのは、努力の賜物です。

もの作りをする人は、
こうであって欲しい。

自分に嘘はつかないで欲しい。

そうすることで、
一緒に形にしようと夢を見てくれる
仲間が出来るのだと思います。


余談ですが、先日NHKで放送された
『プロフェッショナル 仕事の流儀 子ども大学』で、
商品開発に携わる社長さんが

‘’自分が好きかどうか‘’が一番大切なこと

として話していました。
一流の物作りには、欠かせないことだと思います。

続けること。やり抜くこと。

星野源さんは、
シングルで『sun』や『恋』などの
斬新なポップスを発表するまでに、
シングルのカップリング曲などで
試作を重ねてきました。

やりたいこと(音楽)を見失わずに、
続けていたからこそです。

かの有名なエジソンも、
電球の発明を成功させるまでに
2万回の失敗をしたと言われています。

しかし、エジソンはこのことを

「‘’これでは電球は光らないという発見‘’を、
今までに2万回してきたのだ。」

と言っています。


信じて続けること。

その先の未来を想像すること。

信じ続けられること
(好きなこと)をする。

それが大切です。
そうありたいですね。

星野源とバナナマンの出逢い(+α)

バナナマン日村さんの誕生日祝いには、
毎年必ずバースデーソングを作っている星野源

バナナマンの冠ラジオ番組
TBSラジオバナナマンバナナムーンGOLD』にて。
www.tbsradio.jp
バナナマン同士も、とても仲の良いコンビで
毎年、お互いに誕生日祝いをしています。

星野源さんが、番組に呼ばれてお祝いするのは
2018年時点で、9年連続。

年々忙しくなる星野源さんですので、
電話出演や、事前に設楽さんが伺いに行く時もあります。

1曲が長い尺の場合は勿論、短い曲でも
相当の労力が想像できます。

近年は、ファンやリスナーの為に
頑張っている節もありますが。

そんな星野源さんと、バナナマンのお二人の出逢いは、
いつだったのでしょうか?

出逢いは、2006年 ローカルテレビドラマ

『アキハバラ@DEEP』での共演。

社会からドロップアウトした、難アリの若者達。
しかし、それぞれ何かに特化した才能があり、
それぞれが主人公。

とあるインターネットサイトを通じて出逢い、
秋葉原を舞台に、街のよろず屋をしながら
様々な問題を解決していく物語。
1話完結の物語とは別に、全編通しての物語がある。

原作は、『池袋ウエストゲートパーク』でも人気を博した
石田衣良(いしだ いら)さんの長編小説。
原作が気になる方は、是非チェックして頂きたい。

この主要メンバーの中に、いたのが・・・

タイコ(星野源)

 音楽担当。
 いつもヘッドホンをしている。
 フラッシュなど点滅する光を見ると
 白目をむいて気絶。
 頭から湯気が出る(笑)

 -ネタバレ注意-
 4話目はタイコの回で、泣ける話でした。
 失恋したのに、相手に優しくされる。
 フォローされれば、されるほど辛い。
 居ても立っても居られない。
 涙を堪えるように、慌てて話を遮る。
 ここで、私は号泣していましたよ。

ダルマ(日村勇紀)

 コスプレ担当。
 毎回様々なコスプレをする。
 しかし、強烈なビジュアルの為
 似ていたことはない(笑)

メイド喫茶のオタク常連客(設楽統)

 設楽統さんの役は、
 毎回登場するがシーンは短く、
 あまり絡みがなかったのが残念です。

他の出演者とも、
このドラマ以降仲良く、交流があるようです。
共演者の生田斗真さんは
星野源さんのラジオに2度ゲストで来て、
普通の友人同士として、とても親しげでした。
2人きりでハワイに旅行に行くほどの仲です。

星野源はこのドラマの役で、
ギターを手にしていた為、
空き時間などに遊びで弾いていたようです。

日村さんもギターが弾けますし(芸達者ですね)、
音楽が好きなこともあって意気投合。

以降、バナナマンさんの単独ライブのOP曲を、
SAKEROCK(※)に何年もお願いしていました。

(※星野源のインストバンド。今は解散している。)

曲も良いですし、
合わせて作ったライブOPの映像もとてもオシャレです。

ちなみに、
この『アキハバラ@DEEP』のED曲も、
星野源さんが作られています。

『YAWARAKA REGENT』

作曲/星野源
編曲・演奏/SAKEROCKとTUCKER)

レトロゲームの電子音のような、軽くてポップな音楽。
昔懐かし、ドット絵のエンディングロールも可愛い。

こちらは、
『SAKEROCKの季節』/SAKEROCK
(ベストアルバム2000-2013)に収録されています。

SAKEROCKの曲は、
他にも『おじいさん先生』が
同名ドラマの劇中歌で使われていたり。
密かに活動の場を広げていました。

星野源と設楽統から見た‘’日村‘’

星野源と設楽統は、
同じくらい日村が好きなのだと思います。
日村はどんなにグズで、ブサイクでも、
それを遥かに凌駕するほどのお人好しみたいです。
(もちろん面白いし、華もある。)

星野源からバナナマン日村への
バースデーソングの構成は、
後半が日村へのディスり(いじり)です。

年齢的にも芸能界的にも、
星野源より先輩の日村。

後輩にいじられるって、
懐の広い人にしか無理ですから。
(例えば、鶴瓶さんも。)

いるだけで、その場がパッと明るくなる人。
それが、バナナマン日村です。

裏テーマが‘’日村‘’の曲

実は、星野源のヒット曲『sun』は、
日村さんへのバースデーソングが元になっています。
メロディーの一部を使っています。

そして、『sun』の仮タイトルは、
『sun village』(日村)だったとのこと。
日村のバースディーソングの一部も使っていますが、
『日村の存在が太陽のようだという気持ちもあったのでは?』
と、私は解釈しました。

表向きは、マイケルジャクソンが太陽のような存在だと
語っていて、そちらも勿論間違ってはいないのでしょう。

そして、この『sun』のMVですが、
密かに日村さんがいます。

この背景の写真立てに注目です。
f:id:nanimonodemonai-musume:20180914054736j:plain
出典:星野源 - SUN【MV & Trailer】

背景の写真を拡大すると・・・
f:id:nanimonodemonai-musume:20180914054758j:plain
出典:星野源 - SUN【MV & Trailer】
母:日村
父:阿部サダヲ
子:星野源

これは強烈な家族写真ですね。

ドラマ『心がポキッとね』
(主演:阿部サダヲ)の主題歌が、『sun』でした。

阿部サダヲさんは、星野源(俳優業)と
同じ事務所‘’大人計画‘’の先輩。
頼みやすかったのもあるかもしれません。

この曲、日村さんが調子に乗って、
『sun』は、‘’俺の曲‘’と言いふらしていました(笑)
しかし、これはあくまで裏テーマです。

日村さんの誕生日は‘’5月14日‘’

実は、『FamilySong』でも
日村さんの誕生日ソングが一部使われました。

良いフレーズは有効活用しないとね。
ただ働きみたいなものですから。

とかく日村さんのバースデーソングは毎年楽しい。
楽しみにしてしまう。

バナナマンさんとの茶番劇も楽しい。

星野源が来てるとか、来ていないとか。
誕生日ソングが作ってあるとか、ないとか。
歌詞が酷いとか、どうとか。
わちゃわちゃします。

なんと、私が初めて聞いた星野源の曲は
『日村さん誕生日の歌』(2010~2013年)でした(笑)
この曲がなければ、
星野源さんにハマらなかった可能性もあるのです。

ただ、星野源さん、
過密スケジュールの中、曲作るのは絶対大変なので。
もう即興とかでワンフレーズだけでも良いように思います。
なんだか可哀想です。

バナナマンのお二人も、近年はかなり遠慮してます……。
ついに日村は、曲中でディスられても
一切怒らなくなりました(笑)

「ありがとうね~。」と言ってしまう日村さん。

後から、「コントにならない。」と、
星野源さんも苦笑していました。

私は、今までのバースデーソングも
コンテンツにして売ればいいのに。
と思っちゃいます。

そして、このバースデーシステムにも
区切りをつけて終わらせたらと思います。

何より、
無理なく仲の良い付き合いでいて欲しいと願います。

おまけ

日村さんから、星野源さんへのバースデーソング
‘’SAKEROCK『会社員』の、ヒムペキver.‘’
これもオススメです。
歌うまい&面白い&センス!!

※バナナマンの『バナナムーンGOLD』で替歌を披露するコーナー。
ヒムペキ兄さん=日村

星野源が編曲にまで携わる理由とは?

好きな曲が収録されているアルバムを買ったけど
『あれ?なんか期待してたのと違うな?』
『あの曲は好きだけど、この曲はイマイチ?』
と違和感を感じたことはありませんか?

配信で好きな曲だけを購入できる時代ですので、
CDでの購入者は減ってきていると思います。
もしかすると、経験のない方もいると思います。
すると、気持ちはわからないでしょうか?

私は配信のなかった時代も経験していますので、
度々ありました。

その原因が判明したのが、
星野源さんが現れてからのこと。

星野源さんのアルバムを聴いた時、
一切の違和感がなく、
始めから最後まで聞きこむことができました。

それは、なぜだろうと思い、
調べてみてわかったことがあります。
f:id:nanimonodemonai-musume:20180829060851j:plain

日本人アーティストは、編曲までは自らしない!?

星野源さんが、語っていて知ったことです。

曲の編曲まで自ら手掛けている日本人アーティストは、ほぼいないということ。

みなさん、歌詞カードのクレジットは見ますか?

正直、気にしたことがなかったのですが、
調べて見る習慣ができました。

arranged by...(編曲者)と名前が書いてある部分。
歌手と別のarrangerさん。
曲ごとに違うarrangerさん。
これは、普通だと思っていました。
洋楽には疎く、関わって来なかった為
『そういうものなんだ・・。』と、思っていた。

ここに、違和感の原因がありました。

例① 作詞・作曲/バンドメンバー
   編曲/別の編曲者

例② 作詞/歌手
   作曲/別の作曲者
   編曲/また別の作曲者。

例② プロデューサーが付いているアイドル。
   作詞・作曲・編曲/全部違う人。

それぞれの表現方法や、
戦略が違うので良いとは思います。

それが、日本の音楽文化としてあるだけ。

私は、中田ヤスタカさんプロデュースの、
きゃりーぱみゅぱみゅさんの楽曲も大好きです。

しかし、どのアーティストとは言及しませんが、
違和感が拭えない場合もあります。

アルバムで出ているのに各曲の趣向が違いすぎる。
それが、気持ち悪いというか・・・
気持ちの切り替えがうまく出来ない自分がいます。

関係者が多くなる場合、
アルバムを綺麗にまとめ上げるのは大変。
仕方ないのかな、とも思います。

CD全曲通しての一体感を出すには?

CD全曲通しての一体感を出すには、
最初から最後まで、音楽の方向性や構成を
まとめることは必要不可欠です。

もちろん、一流アーティストはしている
とは思いますが・・・

星野源さんの楽曲は、作詞、作曲、編曲まで
星野源さんご自身でされています。

更に、楽曲に参加してくれる演奏者も
自ら見つけてきてオファーをしたり、
常に楽曲のイメージに合う音を追い求めています。

楽曲によく参加されているベーシスト。
ハマオカモトさん。
彼がまだ“オカモトズ”のメンバーでなかった頃。
ほぼ無名の頃に、星野源さんがベースの音に惚れ、
オファーしています。

そこまでするからこそ、
CD全曲を通してのイメージに一貫性がある。
『世界に浸れるとこんなに気持ちいいのか!』
という感動がありました。

面白い小説や漫画を徹夜で読むように、
初めて音楽に夢中になることができました。

音楽に触れて、初めての体験。

星野源さんが目指した表現。
拘った歌詞。音の趣向。
それらが自然に感じられました。

時代ごとにCDを聞くと、
移り変わりも面白く、物語があります。

是非CDで聞いて欲しいと思います。

これが、CDパッケージ販売に拘っていた理由です。

CD販売に拘った理由

そう、星野源さん。
数年前まで楽曲の配信はありませんでした。

配信を始めたのは2015年『sun』より後。
既に、音楽配信が一般化していた時代。
珍しいことです。

過去の曲も一斉に音楽サイトで
配信を開始しました。

所属が、大手音楽事務所に移籍したことも
関係あるかもしれません。

それまでCD販売に拘っていた訳の1つは、
アルバムやシングルを通して聞く面白さを
伝えたかったからなのです。

歌手じゃなく、
『“音楽家 星野源“として認められたい!』
という思いもあったのでしょう。

確かに、配信であれば曲順も関係ない。
カップリング曲も聞かない可能性がある。

でも、星野源さんは
『曲順もカップリング曲も意味がある!』
『通して聞くのは面白いんだ!』
という自信や、伝えたい気持ちがあったのでしょう。

私は、まんまと術中にはまりました。

今までの星野源さんのシングル、
アルバムは全てCDで持っています。

(アイデアは配信のみですが。)

私は、良かった!と強く思います。

CDを聞き始めると、
必ず最後の曲まで聞きたくなります。

カップリング曲については、
様々な実験曲がありました。

あの時のカップリング曲の実験が
このシングルに繋がった!
という発見もあります。

全て繋がっている。
個々の面白さがありながら、
どの曲も置き去りにされたり、浮いていない。

特に、『YELLOW DANCER』は秀逸でした。
発売から2~3か月は、通勤の行き帰りに何度も聞きました。

ドリカムの中村正人さんも、評価!!

DREAMS COME TRUEの中村正人さんも、自身のラジオで
「星野源さんのアレンジャーとしての才能とこだわり。
これに注目している」
と、おっしゃっていたそうです。

これには、星野さんも大喜びでした。

星野源がアレンジしていない曲。

アレンジにもとことん拘る星野さん。

しかし、自身の曲で、一曲だけ。
亀田誠治さんがアレンジした曲があります。

『ギャグ』という曲です。

『聖☆おにいさん』の主題歌
(※星野源、森山未來のダブル主演アニメ映画)

当時は病気の為に、納期が間に合わず。
泣く泣くアレンジを他の方にお願いしました。

この曲も大好きですが、
『星野源がアレンジをしていたら、
どんな風になったんだろう?』
という思いもあります。

この曲だけはシングルの中で唯一、
アルバムに収録されない曲になりました。

漫画のコマの中で、
キャラクターたちが自由に動き回る様子を楽しく表現した楽曲です。

編曲の強みはライブでも!!

星野源さんのライブでも、
様々なアレンジが楽しめます。

打ち込み音楽のアーティストでは
色々と難しいところがあるかと思います。

星野源さんのライブでは、
そのライブやツアーのコンセプトに合わせて、
ガラッとアレンジの変わった曲が聞けます。

昔の楽曲が、
最近の楽曲と 一体感のあるアレンジに変わり
驚くことも多々あります。

私が星野源ライブに絶対行きたい理由。
一番目の理由です。
この時にしかやらない演奏がある。
それを聞き逃したくない!

チケットを取るのが困難ですが、
遠方まで行くのも苦になりませんでした。

編曲が出来るのは何故?

星野源さんがリーダーのSAKEROCKという
インストゥルメンタルバンドをしていた。

この下積み時代があったからだと思います。

歌わないし、ポップスとは少し違う音楽。
特殊なバンドの印象。
業界からも期待されていなかったバンド。

仮に、
星野源が超絶イケメンで。
誰もがハッとする美声の持ち主。
すると、業界人は放っておかず、おんぶに抱っこ。
作詞・作曲・アレンジまで業界の望むイメージに仕上げ、売り出されていたかもしれません。

しかし、星野源は自分自身の感性を信じ、
信念と実力で一つ一つ階段を上ってきた。

そんなアーティストだからこそ、
やりたいことを実現できるよう
自ら編曲も手掛け、成長したのだと思います。

SAKEROCKの曲は、今でも密かに
テレビ番組のBGMで使われていることがあります。
『ヒルナンデス』のロケや、『サラ飯』で流れて、
ハッとしたことがあります。
1人でウキウキします。
同じような人いますか?

ちょっと不思議で面白い。
SAKEROCKの楽曲も
是非チェックしてみてください。

編曲者 星野源について。
楽しんで頂けましたでしょうか?

プライバシーポリシー

広告の配信について

キューピーの音楽評論(仮)(以下、当サイト)は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookieを設定したりこれを認識したりする場合があります。

アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータ収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関して、詳しくはこちら、またはこちらをクリックしてください。

当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。
全てのコメントは管理人であるが事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。
加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人nanimonodemonai-musumeの裁量によって承認せず、削除する事があります。

  • 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。
  • 極度にわいせつな内容を含むもの。
  • 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。
  • その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。

個人情報の取り扱いについて

当サイトでは、お問い合わせフォームを設けています。
お問い合わせフォームに入力された以下の個人情報は、お問い合わせ対応以外の目的で使用することはありません。

  • お問い合わせフォームに入力された名前(ニックネーム)
  • お問い合わせフォームに入力されたメールアドレス
  • お問い合わせフォームに入力されたお問合せ内容

免責事項

  • 当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
  • 当サイトで掲載している画像や動画の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。
  • 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。
  • 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

プライバシーポリシーの変更について

当サイトは、個人情報に関して適用される日本の法令を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直しその改善に努めます。
修正された最新のプライバシーポリシーは常に本ページにて開示されます。


初出掲載:2018年10月14日